503・診療報酬改定2022答申 オンライン診療関連
診療報酬改定案2022
中央社会保険医療協議会総会(第516回)

令和4年度診療報酬改定案(答申)
オンライン診療関連 2022.2.9時点
出典:厚労省「 ◆中央社会保険医療協議会総会(第516回)資料(令和4年2月9日)」より
出典:厚労省「 個別改定項目について(中医協 総-1 4.2.9)」より
オンライン資格確認に対する点数化について
2月9日、中医協からの令和4年報酬改定における厚労大臣への答申が行われました。
初診料について、情報通信機器を用いて初診を行った場合の評価を新設する。
(新) 初診料(情報通信機器を用いた場合) 251 点
再診料について、情報通信機器を用いて再診を行った場合の評価を新設するとともに、オンライン診療料を廃止する。
(新) 再診料(情報通信機器を用いた場合) 73 点
外来診療料(情報通信機器を用いた場合) 73 点
オンライン診療による初診と対面診療との差は37点、再診の場合は対面と同時点数となりました。
またオンライン診療時の医学管理料は大きき見直しされています。
例)
特定疾患療養管理料(診療所):
対面時225点、オンライン時100点が、オンライン時196点
皮膚科特定疾患指導管理料:
(新設)
導管理料を算定すべき医学管理を情報通信機器を用いて行った場合は、イ又はロの所定点数に代えて、それぞれ218点又は87点を算定
詳細は厚労省の総会資料をご確認下さい
出典:厚労省「 ◆中央社会保険医療協議会総会(第516回)資料(令和4年2月9日)」より
